春になってほろ苦い山菜を食べると、身体が起きるといいます。
気持ちも、体も冬から春になって、勢いがつきます。
ふきのとうから始まって、こしあぶら、たらのめ、たかのつめ、わらび、たけのこと、続きます。
直売所でも安く手に入れられます。でも自分で採るのが一番!だんだん、何がどのへんで採れるかが分かってきました。
山菜ではないですが、春には原木栽培のシイタケもたくさんいただきます。
これほんとうに美味しいんです。余ったら、干ししいたけにします。
都会では高級な山菜 こしあぶら 地元ではこんてつと言われる。 |
こんなに採れちゃった! |
タケノコも採れたてを天ぷら、最高です。 |
こごみ、これは買ってきたものです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿