山に住むからには絶対にやりたかった~。
去年も自分でチャレンジしてみたけど、どうやっていいのか分からず断念していました。
今回は、自然大好きな石屋さんにレクチャーしてもらいながらの再挑戦。
もう、イノシシのように掘りまくった(^^)
食べてみたらビックリするほどなめらかでクリーミー。
旨い!ああ、大地の恵み!幸せだ~!
これが自然薯の葉っぱ。似てて違うものもあるよ。 茎の太さがポイント。 |
柔らかくて途中で折れちゃった。 |
繋がってたらこんな感じ。 |
終わったら穴を埋めておくのがマナー。 そこが人間とイノシシとの違い。 |
自然薯のとろろ・落とし揚げ・ムカゴの素揚げ |
0 件のコメント:
コメントを投稿